ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月22日

シリーズ戦 in 新潟

新潟での大会は久しぶり

仕事も一段落で 今回は土日の二日間の参戦
この所ライトの手元が悪く
気が進まない中での参加

一日目 風の影響で ディスクを上手く飛ばせない キャッチ出来ないライトやはり面白くないらしく ディスクを切りわたさない

案の定 最下位 これで宇都宮に続く2連続最下位 明日の事を考えると気が重い
だがシリーズ戦おまけに1番スタート とにかくスローだけは・・・

日曜日 昨日の風はどこえやら 無風 
何も考えずスローが出来た。

なのに 1投目ロング 早すぎるジャンプでキャッチ出来ない 2投目ロングこれもキャッチ出来ない 

3投目ロング やっとキャッチしてくれた・・・だがまだ8P もう1キャッチ と思った時
残り5秒 ここでライトディスクを渡さない

これで 失格 3試合連続最下位に終わる 最下位はどこまで続くのか(涙)

先輩からは ライトの取りやすいスローを探せと言われ
師匠からは ユースに降格しろと言われ・・・ 何をどうしていいやら


シリーズ戦 in 新潟


シリーズ戦 in 新潟


シリーズ戦 in 新潟


シリーズ戦 in 新潟

久しぶりに我チーム写真載せます 師匠(娘)撮ってくれました。

今回師匠ファミリー父さんユースを勝ち抜き見事優勝

そして娘 今回レディースが無くシリーズ戦で9位と(60ポイント)ハイスコア
皆結果が現れ初めているのに 我チームは先が見えない


シリーズ戦 in 新潟


このトロフィー準優勝
昨日はトライアル東北選手権山形大会 今年初参戦の息子 国際B級は賞金が出るのでトロフィーはおまけのような物

山形は先週の大雨であちこちでがけ崩れに幹線道路は通行止 大会は山形市?の立石蔵王エコーラインの下流域
大雨でセクションが使えなくなり 大変な大会だったようだ。

息子のマシン05型すでに10年経ったマシン これを操り表彰台に乗る

限られた状況で見事力を出す 私に廻りにはそんな連中ばかりなのに



今日は久しぶりの河川敷

ライトとの練習 気分を変えて
スロー手元に来た時 出せ!と一言 すると 足元にディスクを落とし伏せの体制
2投目 アップ!と言うと 胸元にディスクを突き出す 
繰り返しても コマンド通りに従う・・・思わず笑ってしまった。




同じカテゴリー(ワンコ)の記事画像
河川敷にて
JAPAN FINAL 2013新潟 
南魚沼シリーズ戦
殿堂犬フェスタ in 山形
魚沼シリーズ戦
クイーンズ戦 in 魚沼
同じカテゴリー(ワンコ)の記事
 河川敷にて (2013-11-10 22:31)
 JAPAN FINAL 2013新潟  (2013-11-04 22:09)
 南魚沼シリーズ戦 (2013-10-07 22:18)
 殿堂犬フェスタ in 山形 (2013-09-24 23:36)
 魚沼シリーズ戦 (2013-09-09 23:22)
 クイーンズ戦 in 魚沼 (2013-08-05 23:56)

この記事へのコメント
こんにちは、最近は大会続きですね。
我が家のワン達も練習と、実際の大会とでは
違う動きしますよ、とくにあいは大会となると
受け渡しが速すぎて私の体が付いていかない。

よく嫁に「焦りずぎ、その気持ちが犬にまで伝わっているで
もっと落ち着かないと」と言われます。

犬って面白いですね、その時の状況や飼い主の気持ちに
しっかり反応しているみたいで。

息子さんすごいですね、おめでとうございます。
Posted by あい家 at 2013年07月23日 08:59
あい家さん 今晩は

わんこは 投げ手の気持ちを察するのが 非常に早いですね
私は特に 気持ちが出るので ライトはそこに反応します。

大会でも2投目3投目はいいのですが 残り3秒頃でディスクを取ろうとすると
離さないワンコよく見かけます。これも投げ手の気持ちが強くなり
渡さなくなるんだと思います。

最近はどの大会も手元が悪いのでダブルヘッダーも出ていません
今は我慢の時なのか・・・

次回の大会も新潟ですが我が家から100km 土日参戦予定です
今度の大会は 帽子にサングラスそれにマスクをして出ようか(笑)
考えています。
思いつく事は何でもしてみようと 

息子は今年後2戦 10月にSUGOで全日本と出るようです
来年はなんとかA級に上がって欲しいのですが マシンもそろそろ・・・
Posted by ライトP at 2013年07月23日 21:49
こんばんは(^-^)/
お邪魔します。カメラがいいので、かっちょいい~写真が撮れてよかったです。
NIKEちゃんはすごい顔ですね(-_-;)

人の気持ち重要ですよね。
うちもテンションMAXになるので落ち着く必要ありです!
私も色々みんなから伝授してもらったので土曜日にじっくり話し合いましょう。
お肉焼きながら(笑)
Posted by 師匠(娘) at 2013年07月30日 21:58
師匠(娘)さん 今晩は~

NIKEちゃん良い顔してるよね これからもっともっと
良い写真撮りますよ~

我チームの写真ありがとうございました。
記念になります・・・なんかフォーム良いよね って独り言です(笑)

今すべき事は スローを安定させる ライトはが好むスローは
先行でディスクをキャッチすること(ホバーリング)これだとほぼキャッチしてくれます。
後は 5投目標に 手元は気分次第なので 考えないようにします。

NIKEチームスローが安定してきたから これから楽しみ
先日の大会で久しぶりに珊瑚チームのプレーを見て感動しました
あんなプレイヤーになれるよう ガンバれ~!
Posted by ライトP at 2013年07月31日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シリーズ戦 in 新潟
    コメント(4)